S660の買取相場・査定価格の傾向
S660は、ビートが1996年に打ち切りとなってから、19年ぶりのホンダの軽規格のオープンカーで、2015年4月から発売されています。
史上最年少の入社4年目の社員が開発リーダーを務めたことでも話題を集め、公式発表日には多数の注文が入り、納車までの3ヵ月以上かかるほどの人気を集めました。
エンジンはNシリーズ搭載エンジンの改良型で、ミッドシップレイアウトで重量バランスを最適化し、快適で楽しい走行性を生み出しています。
タイプ体系は、標準モデルの「β」と上級モデルの「α」の2つが設定されています。
(他に限定車としてCONCEPT EDITIONが発売されましたが、既に受付終了)
S660の買取査定ですが、発売後1年程度の人気車ということで、高額査定が期待できます。
買取査定価格としては新車価格からの値落ちはまだ少ないでしょう。
特に660台限定モデルのコンセプトエディションについては、他のタイプよりもかなり高い査定価格がつく可能性が高いです。
買取価格がこのような状況ですから、中古車市場におけるコンセプトエディションの販売価格としては新車価格よりも高くなっているケースも多くなっています。
人気の高いS660ですので、売る場合には基本的にはどの買取業者でも好条件を引き出せそうですが、当然のことながらどこの査定価格も同じということにはなりません。
S660は需要が高く、多くの買取業者が欲しがる車種ですが、査定をしてもらうにしても、その本気度を試されるかもしれません。
つまり、売る気がないのにとりあえず査定してもらうようなスタンスの場合、それを買取業者に見透かされると、シビアに査定価格を提示してこない可能性があります。
とは言え、いずれにしても高額査定を引き出すためには複数の買取業者で査定をとってみるしかありません。
複数の査定をとるにはやはり中古車一括買取査定サイトが便利でしょう。
このページでもおすすめサイトをいくつかご紹介していますが、なるべく手間をかけずに査定依頼をしたいなら「かんたん車査定ガイド」なんかは入力項目が少ないので、比較的ラクだと思います。
S660の高値買取実現のために、ぜひご活用下さい。
(上記コメント:2016年後半時点)
S660の買取査定価格の口コミ
<以下のデータの出典:みんカラ|買取相場 http://kaitori.carview.co.jp/souba/>
査定時期 | 年式 | グレード | ボディーカラー | 走行距離 | 査定価格 (最高の買取額) |
---|---|---|---|---|---|
2016年 6月 |
2015年 (平成27年) |
コンセプトエディション(MT_0.66) | 白 | 5,001~ 10,000 km |
230万円 (7社中) |
2016年 3月 |
2015年 (平成27年) |
アルファ(MT_0.66) | 白 | ~ 5,000 km |
180万円 (5社中) |
2016年 1月 |
2015年 (平成27年) |
アルファ(CVT_0.66) | 白 | ~ 5,000 km |
128万円 (7社中) |
2016年 1月 |
2015年 (平成27年) |
コンセプトエディション(MT_0.66) | 白 | ~ 5,000 km |
225万円 (5社中) |
【参考値】S660買取査定価格帯
グレード | 年式:2015年(平成27年) 買取査定価格帯 |
---|---|
β(ベータ) | 160万円前後10万円程度 |
α(アルファ) | 180万円前後10万円程度 |
コンセプトエディション | 220万円前後10万円程度 |
S660 型式一覧
- DBA-JW5
S660の買取レビュー&口コミ
S660の買取体験について、レビューをぜひお願いします!
競り合う形になって値が上がったんじゃないかな
1年ほどの間に7000kmくらい乗ったS660を売りました。
早く決着をつけたかったので、いっぺんに査定依頼できる一括査定を使ってみました。
S660は人気のある車種だからか、どの買取業者でも反応がよく、実車の査定には6社が集まってくれました。
意図したわけではありませんが、6社が競り合う形になって、最終的にはB社が190万円の最高値をつけてくれました。
これが1社だけの査定ならこうはならなかったと思うので、一括査定を使った価値はあったと思います。