CX-7の買取相場・査定価格の傾向

CX-7は、マツダの5ドアクロスオーバーSUVで、日本市場では2006年12月から2011年まで販売されました。
(現在は中国市場でのみ販売)

エンジンはアテンザやアクセラと共通の直噴ターボエンジンを搭載し、力強い走りを可能にしています。

コンセプトは「スポーツクロスオーバーSUV」ということで、都会のオンロードでの走りを重視し、洗練されたデザインが特長になっています。

CX-7の買取査定価格ですが、件数は少ないですが下の口コミ情報を参考にしてみましょう。

6年落ちくらいまでは大きな評価減がなければ100万円以上の査定がつくケースが多くなりそうですが、新車価格が300万円超のSUVの査定価格としては、年式の割には寂しい印象です。

現在好調のマツダ車の特長である「魂動」デザインと「SKTACTIV」テクノロジーが採用される前の打ち切り車ということで、中古車需要としては高いものではなく、それは買取査定価格にも反映されているものと推測できます。

ということで、高価格帯のSUVの査定としてはあまり芳しいものではありませんが、そんな中でもCX-7をより高く売りたいなら、単純ですがより高い査定評価をつけてくれる買取業者を見つけるために、査定件数を増やす必要があります。

高い査定をつけてもらうには、査定の時期など考慮すべきポイントもありますが、一番重要なことが多くの査定をとることなのです。

できれば5社以上の査定をとってほしいのですが、自分で業者探しやコンタクトの段取りして5社以上の査定をとるのは結構面倒です。

ということで、管理人おすすめは一括買取査定サイトの活用です。

このページでもおすすめサイトを掲載していますが、これらを使えば効率的に多くの査定をとることが可能になります。

あなたのCX-7の高額買取査定を実現させるためのスタートツールとしてぜひご活用下さい。

(上記コメント:2016年後半時点)

CX-7の買取査定価格の口コミ

<以下のデータの出典:みんカラ|買取相場 http://kaitori.carview.co.jp/souba/>

査定時期 年式 グレード ボディーカラー 走行距離 査定価格
(最高の買取額)
2015年
6月
2007年
(平成19年)
不明 ワインレッド 65,001~
70,000 km
70万円
(3社中)
2013年
10月
2007年
(平成19年)
不明 グレー 130,001~
140,000 km
66万円
(3社中)

2013年
4月
2007年
(平成19年)
不明 45,001~
50,000 km
122万円
(4社中)

2013年
4月
2010年
(平成22年)
CBA_ER3P 15,001~
20,000 km
190万円
(4社中)

2013年
3月
2007年
(平成19年)
不明 シルバー 80,001~
85,000 km
115万円
(4社中)

2013年
1月
2007年
(平成19年)
ER3P 45,001~
50,000 km
122万円
(3社中)

2012年
6月
2007年
(平成19年)
クルージングパッケージ 30,001~
35,000 km
120万円
(1社中)

2012年
3月
2006年
(平成18年)
その他 40,001~
45,000 km
130万円
(5社中)

2012年
3月
2007年
(平成19年)
クルージングパッケージ 2WD 60,001~
65,000 km
145万円
(6社中)

2012年
3月
2011年
(平成23年)
不明 10,001~
15,000 km
207万円
(6社中)

CX-7 型式一覧

  • CBA-ER3P

CX-7の買取レビュー

CX-7の買取体験について、レビューをぜひお願いします!

レビューする


Submit your review