GT-Rは、R35以降スカイラインブランドから分離し、開発・設計において、V35以降のスカイラインとは全く関係のない固有の車種として存在しています。

その遺伝子はそれまでの日本のスポーツカーをリードしてきたスカイラインGT-Rを引き継いでいると言っていいと思います。

GT-Rの動力性能は、そのままでもサーキットで走行できるほどの高い性能となっていますが、一方で街乗りなどの通常の運転における乗り心地、操作性、静粛性、燃費など面においても十分に考慮して開発・設計がなされていて、レーサーのような人を選ばず、普通の人がハイパフォーマンスなスポーツカーを楽しめるようになっています。

ここでは、現行GT-Rに加え、スカイラインGT-Rの買取情報も交えながら、高額買取に役立つ情報をお届けします。

GT-R高額買取のためのワンポイント

GT-Rは特殊な車の位置づけなので、買取業者によってかなり査定価格に差が出てしまう可能性が高くなります。

実際下でまとめたの買取査定価格の口コミでは100万円超の査定価格差がついているケースが2件ありました。

さすがに100万円もの差がつくケースは珍しいですが、数十万円レベルの価格差がつくことは普通です。

したがって、一つ、二つの買取業者の査定で満足するのではなく、なるべく多くの業者に査定してもらうことが、GT-Rをより高く売るためには必要です。

具体的なおすすめ手順は以下の通りです。

  • 1. まずこのページで紹介しているような一括査定サイト(例えば「かんたん車査定ガイド」)を活用して、手間をかけずに多くの業者に査定してもらう。
  • 2. 次にGT-Rに強い買取業者を探して、ピンポイントでその業者に査定してもらう。
  • 3. 1と2で集まった査定価格や信頼性を考慮し、基本的に一番高い査定価格をつけた買取業者にGT-Rを売却する。

GT-Rに限りませんが、個性の強い特殊な車であれば、そのような特定の車種に強い業者が存在します。

こうした業者を査定もとってみることで、GT-Rをより高く売れる可能性が高まります。
(参考までにGT-R専門業者については、下でピックアップしています。)

ぜひ上記手順でGT-Rの高価買取を実現させましょう!

GT-Rに強い買取業者

GT-Rの場合には、管理人が知っている業者で以下の様なGT-R専門業者があります。

  • ベストR
    〒215-0021 川崎市麻生区上麻生7-43-20 TEL:044-980-4545 URL: http://www.best-r.com/
  • BNR -Brand New R-
    〒426-0088 静岡県藤枝市堀之内1-5-18 TEL:054-631-9120 URL: http://www.bnr-gtr.com/
  • CRAFT SPORT クラフトスポーツS
    〒371-0814 群馬県前橋市宮地町248-1 TEL:027-265-3388 URL: http://www.craftsports.co.jp/
  • キースジャパン GT-R SPORTS
    〒344-0122 埼玉県春日部市下柳733-6 TEL:048-718-1000
  • Ag
    〒452-0841 愛知県名古屋市西区城西町22 TEL:052-740-5005
  • GARAGE DEFEND
    〒452-0962 愛知県清須市春日鳥出7 TEL:052-409-9200

GT-Rの中古車市場動向トピック

GT-Rは、海外のスーパーカーと呼ばれるような車と比較するとコストパフォーマンスとしては、かなり優位に立つと言われていますが、当たり前ですが絶対値としての新車価格は非常に高価です。(税込で1000万円を超えるものもあります。)

そもそも新車販売台数が多くないので、それほど中古車市場に流れる車種ではありせんが、日本車の中では数少ない伝説を持つようなブランドなので、固定的なファン層もあり、中古車市場での需要は根強いものがあります。

ちなみにスカイラインGT-Rの最近の情報では、特にR32の買取需要が旺盛で、1年くらい前と比べると2倍超の買取価格が提示されるケースが出て来ているようです。背景にはアメリカの「25年ルール」があると言われています。

「25年ルール」とは簡単に説明するとアメリカで直販されていない車の場合には、製造してから25年経たないと輸入できないという規制で、これが1年ほど前に解除になったため、アメリカの買取業者がこぞって買い付けたのが大きく影響していると言われています。

アメリカにおけるR32 GT-Rの人気はまだ続くと言われているので、しばらくR32 GT-Rの買取価格はかなりの追い風を受けそうですね。

GT-Rの買取相場・下取り査定価格

さてGT-RとスカイラインGT-Rの買取価格相場ですが、下の口コミを参考にしてみたいと思います。

2007年12月に発売となったGT-Rについては、2008年式の口コミが一番多くなっていますが、程度がよければ450万円くらいの査定価格がつく可能性があります。

他に目を向けると4年落ちで660万円、3年落ちで835万円の口コミがありますが、グレードは不明です。
これらは低走行距離で査定上プラス評価の価格になっていると思います。

一方のスカイラインGT-Rの査定価格については、さすがに10年落ちをはるかに超える低年式車の口コミが多くなっていますが、年式の割には高額査定が並んでいます。

2000年以降の年式であれば、走行距離が15万キロ超のような大幅な評価減がなければ、200万円超の査定は期待してもいいでしょう。

90年代前半のR32の査定については、確かに査定価格が上がっている感じがしますね。

査定時期が2013年くらいまでは20-30万円の査定価格が並んでいましたが、2015年6月の査定では1990年式で75万円、2016年3月の査定では1989年式で88万円もの査定価格がついていますから、情報にあったようにかなり買取価格が高騰しているイメージです。
25年落ちを超える車の買取価格としては破格でしょう。

GT-Rの買取査定価格の口コミ

査定時期 年式 グレード ボディーカラー 走行距離 査定価格
(最高の買取額)
2015年
9月
2008年
(平成20年)
不明 25,001~
30,000 km
500万円
(8社中)
2015年
6月
2011年
(平成23年)
不明 シルバー 15,001~
20,000 km
660万円
(4社中)
2015年
2月
2008年
(平成20年)
不明 15,001~
20,000 km
490万円
(7社中)
2015年
1月
2012年
(平成24年)
不明
5,000 km
835万円
(8社中)
2014年
10月
2008年
(平成20年)
不明 ガンメタ 10,001~
15,000 km
520万円
(4社中)
2014年
6月
2008年
(平成20年)
不明 その他 60,001~
65,000 km
425万円
(8社中)
2013年
11月
2008年
(平成20年)
GT-R ブラックエディション_4WD(AT_3.8) 15,001~
20,000 km
505万円
(8社中)
2012年
5月
2008年
(平成20年)
プレミアムエディション 30,001~
35,000 km
450万円
(5社中)
2012年
2月
2007年
(平成19年)
GT-R 4WD(AT 3.8) 55,001~
60,000 km
380万円
(4社中)
2011年
7月
2008年
(平成20年)
プレミアムエディション ガンメタ
5,000 km
560万円
(7社中)
2011年
6月
2008年
(平成20年)
不明 ガンメタ 35,001~
40,000 km
426万円
(5社中)
2010年
9月
2007年
(平成19年)
GT-R プレミアム エディション 4WD(AT 3.8) シルバー 25,001~
30,000 km
470万円
(6社中)
2010年
8月
2007年
(平成19年)
プレミアムエディション ガンメタ 15,001~
20,000 km
425万円
(8社中)
2010年
7月
2008年
(平成20年)
標準車 10,001~
15,000 km
510万円
(7社中)
2010年
3月
2008年
(平成20年)
ブラックエディション
5,000 km
585万円

スカイラインGT-Rの買取査定価格の口コミ

査定時期 年式 グレード ボディーカラー 走行距離 査定価格
(最高の買取額)
2017年
2月
1996年
(平成8年)
不明 その他 90,001~
100,000 km
75万円
(4社中)
2016年
10月
1992年
(平成4年)
不明 ガンメタ 110,001~
120,000 km
80万円
(4社中)
2016年
3月
1989年
(平成1年)
GT-R(MT_2.6) ガンメタ 140,001~
150,000 km
88万円
(6社中)
2015年
9月
1998年
(平成10年)
不明 シルバー 65,001~
70,000 km
115万円
(7社中)

2015年
9月
2001年
(平成13年)
GT-R(MT) 150,001~
km
130万円
(7社中)
2015年
6月
1990年
(平成2年)
不明 ガンメタ 80,001~
85,000 km
75万円
(7社中)
2015年
5月
1995年
(平成7年)
GT-R_Vスペック(MT_2.6) 85,001~
90,000 km
60万円
(8社中)
2015年
2月
2000年
(平成12年)
不明 シルバー 35,001~
40,000 km
340万円
(8社中)
2014年
10月
2002年
(平成14年)
不明 シルバー 10,001~
15,000 km
400万円
(7社中)
2014年
8月
2001年
(平成13年)
GT-R V・SPEC II(MT) 90,001~
100,000 km
250万円
(8社中)
2014年
3月
1996年
(平成8年)
不明 50,001~
55,000 km
130万円
(6社中)
2013年
9月
1996年
(平成8年)
不明 25,001~
30,000 km
188万円
(7社中)
2013年
7月
1999年
(平成11年)
VSPEC 70,001~
75,000 km
300万円
(5社中)

出典:みんカラ|買取相場

GT-R下取り参考価格情報

トヨタには参考下取り価格をシミュレーションできるサイトがあります。
GT-Rの下取り価格データについて以下にまとめてみました。

年々新車価格が高くなっているGT-Rですが、10年落ちのベースグレードでも大きな評価減がなければ300万円超の査定はつきそうです。

近年は「ニスモ」や「45thアニバーサリー」に値がつきやすい他、ブラックエディションの人気が高いようです。

これらは買取においても有利な条件を引き出せそうです。

グレード 発売年月 新車価格 年式:2016年(平成28年)
下取り価格
トラックエディション エンジニアードbyニスモ 2014/11 1083.4万円 864万円
ニスモ 2016/8 1731.5万円
プレミアムエディション 2016/7 1083.8万円 653万円
2014/4 963万円 653万円
ブラックエディション 2016/7 1099万円 901万円
2014/4 946万円 756万円
ピュアエディション 2016/7 922.3万円 542万円
2014/4 862万円 553万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2015年(平成27年)
下取り価格
トラックエディション エンジニアードbyニスモ 2014/11 1083.4万円 791万円
45thアニバーサリー 2015/2 998.8万円 731万円
プレミアムエディション 2014/4 963万円 622万円
ブラックエディション 2014/4 946万円 689万円
ピュアエディション 2014/4 862万円 542万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2014年(平成26年)
下取り価格
トラックエディション エンジニアードbyニスモ 2014/11 1083.4万円 784万円
ニスモ 2014/2 1430万円 1040万円
プレミアムエディション 2014/4 963万円 599万円
2013/12 963万円 592万円
ブラックエディション 2014/4 946万円 658万円
2013/12 946万円 648万円
ピュアエディション 2014/4 862万円 542万円
2013/12 862万円 540万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2013年(平成25年)
下取り価格
エゴイスト 2010/11 1425.6万円 952万円
スペシャルエディション 2013/7 1000万円 576万円
プレミアムエディション 2013/12 963万円 589万円
2012/11 932万円 566万円
ブラックエディション 2013/12 946万円 622万円
2012/11 918万円 568万円
ピュアエディション 2013/12 862万円 529万円
2012/11 834万円 524万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2012年(平成24年)
下取り価格
エゴイスト 2010/11 1425.6万円 480万円
プレミアムエディション 2012/11 932万円 561万円
2010/11 900万円 541万円
ブラックエディション 2012/11 918万円 562万円
2010/11 886万円 480万円
ピュアエディション 2012/11 834万円 524万円
2010/11 828万円 503万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2011年(平成23年)
下取り価格
スペックV 2010/11 1500万円 441万円
エゴイスト 2010/11 1425.6万円 441万円
プレミアムエディション 2010/11 900万円 513万円
ブラックエディション 2010/11 886万円 441万円
ピュアエディション 2010/11 828万円 461万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2010年(平成22年)
下取り価格
スペックV 2010/11 1500万円 434万円
2009/2 1500万円 404万円
エゴイスト 2010/11 1425.6万円 434万円
プレミアムエディション 2010/11 900万円 509万円
2008/12 880万円 407万円
ブラックエディション 2010/11 886万円 434万円
2008/12 840万円 439万円
ピュアエディション 2010/11 828万円 455万円
ベースグレード 2008/12 820万円 359万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2009年(平成21年)
下取り価格
スペックV 2009/2 1500万円 371万円
プレミアムエディション 2008/12 880万円 397万円
ブラックエディション 2008/12 840万円 439万円
ベースグレード 2008/12 820万円 329万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2008年(平成20年)
下取り価格
プレミアムエディション 2008/12 880万円 360万円
2007/12 795万円 352万円
ブラックエディション 2008/12 840万円 412万円
2007/12 755万円 412万円
ベースグレード 2008/12 820万円 326万円
2007/12 740万円 315万円
グレード 発売年月 新車価格 年式:2007年(平成19年)
下取り価格
プレミアムエディション 2007/12 795万円 414万円
ブラックエディション 2007/12 755万円 326万円
ベースグレード 2007/12 740万円 404万円

出典:トヨタ下取り参考価格情報

GT-Rの買取レビュー

GT-Rの買取体験についてぜひレビューをお願いします!

下取り査定よりもずいぶん高く売れて満足

Mar 07, 2017  投稿者: にっく

長年の愛車として大事に乗ってきたR32スカイラインGT-R。

1992年式ということで20年落ち超の低年式車ですが、走行距離は5万キロ後半でまだまだ十分に楽しめる車なのですが、今回訳あって手放すことにしました。

まずはお世話になってる日産系ディーラーに下取りを前提とした査定をお願いしました。

そこで提示された金額は150万円ほど。
この金額でも結構いい値がついたかな~と思いましたが、買取店の査定も比較した方がいいと思い、一括査定サービスも利用してみました。

一括査定を申し込むと電話が結構かかってきて正直面倒な面はありましたが、結果として下取り査定よりも50万円以上も高い200万円超の査定がつきました。

電話対応など多少面倒な面がありましたが、50万円も買取価格がかわるなら、一括査定はやる価値があるな~と感じました。
(今回はたまたまうまくいったケースかもしれませんけど・・・)


中古車買取査定ナビ Tokyo , 1050014 JPN 5.0 5.0 1 1 長年の愛車として大事に乗ってきたR32スカイラインGT-R。1992年式ということで20年落ち超の低年式車ですが、走行距離は5万キ

レビューする


Submit your review

GT-R型式一覧

  • DBA-R35
  • CBA-R35

【参考】スカイラインGT-R 型式

  • E-BNR32
  • E-BCNR33
  • GF-BNR34